OPENREC(オープンレック)とは?評判や特徴、使い方や収益の仕組み、登録方法を紹介

この記事を読んでいるあなたは、

  • OPENRECの評判や口コミを知りたい
  • OPENRECの特徴や基本的な使い方を知りたい
  • OPENRECの収益化の仕組みを知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「OPENRECの特徴や評判、基本的な使い方や収益化の仕組み」などをお伝えしていきます。

なお、2022年最新のおすすめのライブ配信アプリについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの人気ライブ配信アプリを知りたい 安全に使えるライブ配信アプリを知りたい ライブ配信アプリの選び方や稼ぎ方を知りたい上記のように考えているかもしれません。今回は、[…]

アイキャッチ

OPENRECとは

OPENRECトップページ画像

出典:https://www.openrec.tv/

OPENRECとは、サイバーエージェントの子会社「株式会社CyberZ」が運営する、ゲーム配信をメインに取り扱うライブ配信サービスです。

ゲーム実況やゲームプレイ動画が多く配信されており、ゲーム動画が好きな人にはたまらないサービスとなっています。

また、人気の配信者になったら収益化も可能なため、ゲームで稼ぎたい人にも人気です。

OPENRECの概要は以下のようになっています。

アプリ名OPENREC.tv
主な配信ジャンルゲーム配信、eスポーツ大会、音楽ライブetc
ダウンロード数100万以上
料金無料
プレミアム会員は月額550円(アプリ版は720円)
視聴者参加機能◯(コメント)
美顔フィルター×
公式サイトOPENREC.tv公式

OPENRECの特徴

ゲームのイメージ画像

OPENRECの特徴やメリットを紹介していきます。

ゲーム動画がメインの配信サービス

OPENRECには、ゲーム動画がメインの配信サービスといった特徴があります。

ゲームに特化している配信サービスなので、コンテンツの量が豊富配信者のプレイスキルも高いです。

また、ゲームタイトルごとにカテゴリが分類されているので、自分の好きな動画を見つけやすいのも嬉しいポイントです。

ゲーム好きな人は利用して損のないサービスです。

ゲームの大会が多く開催されている

OPENRECには、ゲーム大会を多く開催しているといった特徴があります。

国内最大級のeスポーツイベント・大会・リーグを運営するRAGEを立ち上げたり、その他いろんなジャンルのゲーム大会を開催しています。

OPENRECの配信者にはプレイスキルが高い人が多いので、レベルの高い試合に参加したい人・見たい人におすすめです。

プレミアムコースでもっと楽しめる

OPENRECには、プレミアムコースがあるといった特徴があります。

プレミアムコースに加入することで、以下の機能が使えるようになります。

  • 追いかけ再生
  • スタンプ機能
  • 倍速再生
  • プレミアム会員向けスペシャル番組
  • コメント時の外見変更
  • 広告非表示
  • アクセス解析(配信者)
  • 収益化(配信者)

決済を行うプラットフォームにより、プレミアム会員の価格は異なります。

プラットフォーム価格(月額・税込)決済方法
Webブラウザ550円クレジットカード
キャリア決済
iOSアプリ720円Apple定期購読
Androidアプリ720円Google Play定期購入

どちらで決済を行ってもサービス内容は同じで、ブラウザ・アプリ両方に適応されるため、安く済ませたい方はWebブラウザから決済を行うのがおすすめです。

視聴を楽しむだけなら無料会員で十分ですが、「高機能にしてもっと楽しみたい」「収益化したい」と考えている人は、プレミアムコースへの加入を検討しましょう。

広告収益・エール(投げ銭)で収益化ができる

OPENRECは、プレミアムコースに加入することで収益化できるという特徴があります。

詳しくは、記事後半「収益化の仕組み/稼ぎ方」で解説していますが、動画内広告エール(投げ銭)によって収益化できます。

ゲームをしながら収益化できるという夢のようなシステムなので、本気でゲームに打ち込んでいる方は一度収益化を目指してみてはいかがでしょうか。

OPENRECの評判・口コミ

iri3

OPENRECの利用者からの口コミや評判を紹介していきます。

良い評判

OPENRECの良い評判/口コミとしては、

  • 面白い実況者さんがたくさん
  • 機能がすぐれている

などがありました。

面白い実況者がたくさん

面白い実況者さんが沢山いてオススメです!デザインも機能もシンプルでわかりやすいと思います。個人的にキャプチャ機能が好きで、パーッとみて面白かった人の配信に行くことも多いです。あと、アーカイブ機能があるのが嬉しいです。長時間配信される方が多いので助かります。

Googleユーザー

引用:Google Play

面白い実況者さんがたくさんいるのは魅力的ですよね。

アーカイブ機能があるので、見逃したときも安心です。

機能がすぐれている

ラグ0.8秒のHD画質対応、チャットも見やすく、フォローしてる配信者がどんな配信をしたか一瞬で分かるTL。ブックマーク機能やキャプチャ機能があり、アーカイブも残る。配信を見る上では多分一番優れてるサイトだと思います。

ふぁいΦ

引用:Google Play

「ラグが少ない」「チャット機能」「見やすいタイムライン」「ブックマーク機能」「キャプチャ機能」「アーカイブ」など、かなり多機能なサービスに満足している声が多く見られました。

悪い評判

OPENRECの悪い評判/口コミとしては、

  • 重たくて観にくい
  • 広告が多い

などがありました。

重たくて観にくい

サービス統合で推しが移動されたので追って引っ越してきましたが、重くて観にくいです。ずっとクルクルしてる。 予約配信もできないそうで、予告が直前になるのでスタンバイしにくいし……サービスレベル下がってしまったと感じています。推しが人質にとられるとはこういうことか() 配信者の勉強が必要なところもあるでしょうが、クルクル緩和と予約配信できるようになるといいな!!!お願いします!!!

doremimiko Gmail

引用:Google Play

重たくて途中で止まる・落ちる・クルクルしている…といった口コミが多く見られました。

使用端末や通信環境によっても異なると思いますが、少しでも改善されることを願いましょう。

広告が多い

見やすいけど最近広告がくどいです スキップ出来ない広告がうざいです。改善お願いします。 配信は見やすいです

しがないだし巻き王子

引用:Google Play

広告が多すぎるという口コミも多く見られました。プレミアム会員になれば広告はなくなりますが、無料で使う分には我慢するしかないみたいです。

広告の頻度が少なくなると嬉しいです。

OPENRECの登録方法

アカウント登録方法イメージ

OPENRECに登録する際の手順は、以下の通りです。

  • 1.OPENRECのアプリをダウンロードする
  • 2.右上のアカウントアイコンをタップ
  • 3.「ログインする」をタップ
  • 4.「アカウント連携」もしくは「新規登録」を選ぶ
    アカウント連携は、「twitter」「facebook」「Google」「Yahoo!JAPAN」「Apple」が選べます。
  • 5.アカウント情報の入力をして完了をタップ
    「ユーザーID」「名前」「メールアドレス」「パスワード」「プロフィール画像」を入力します。
  • 6.認証用のメールが届くので、記載のURLにアクセスして完了

5分もあれば登録完了するので、使ってみたい方は登録を済ませておきましょう。

OPENRECの使い方

動画配信サービスイメージ

OPENRECの視聴方法や配信方法、収益化方法などを解説していきます。

視聴方法

OPENRECで配信を視聴する際の手順は、以下の通りです。

  • 1.アプリにログインする
  • 2.見たい配信をタップしたら動画が視聴できます

動画は「カテゴリ」「ランキング」「人気のライブ」「上昇中チャンネル」など、様々な分類から探せます。面白い動画を検索やすくなっているので、自分の好みの動画を探して視聴してみましょう。

配信方法

OPENRECでライブ配信するためには、事前に「配信権限」を申請する必要があります。

アプリの画面上部の「カメラアイコン」をタップすると配信権限の申請ができるので、申請を済ませておきましょう。

申請後の配信手順は、以下の通りです。

  • 1.アプリにログインする
  • 2.画面上部の「カメラアイコン」をタップする
  • 3.配信設定(タイトルやゲームの設定など)を行う

基本的には、この手順でライブ配信ができます。

ライブ配信について詳しく確認したい人は、「OPENREC公式サイト:ライブ配信のよくある質問」に随時まとめられているので、そちらで確認しましょう。

OPENRECの収益化の仕組み/稼ぎ方

OPENRECで稼ぐには、「OPENREC Creators Program 」という収益プログラムに参加する必要があります。

OPENREC Creators Program は以下の条件で参加できます。

  • 日本国内に居住している(日本語でやりとりできる、かつ日本の銀行口座を保有している)
  • 18歳以上、もしくは親権者・法定代理人の同意がある18歳未満の方
  • OPENREC.tvのプレミアム会員
  • OPENREC.tvの配信権限がある

プログラムへの参加後、動画配信のときに、収益化設定を「ON」にすれば収益化開始です。

収益化設定をONにした動画は、動画への広告表示視聴者からのエール(投げ銭)の受け取りができるようになります。

ただし、ゲームのタイトルによっては収益化が禁止されている場合もあります。

ゲームの利用規約やガイドラインを確認して、許可されている範囲で収益化を行いましょう。

OPENRECの特徴や評判、使い方まとめ

LIVEneon

この記事では「OPENRECの特徴や評判、基本的な使い方や収益化の仕組み」などを紹介しました。

OPENRECは、ゲーム配信がメインのライブ配信サービスということが分かりました。

ゲーム配信・プレイ動画が好きな方は、ぜひOPENRECを利用してみてはいかがでしょうか?

なお、2022年最新のおすすめのライブ配信アプリについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの人気ライブ配信アプリを知りたい 安全に使えるライブ配信アプリを知りたい ライブ配信アプリの選び方や稼ぎ方を知りたい上記のように考えているかもしれません。今回は、[…]

アイキャッチ