IRIAM(イリアム)とは?評判や特徴、使い方や収益の仕組み、登録方法を紹介

この記事を読んでいるあなたは、

  • IRIAM(イリアム)の評判や口コミを知りたい
  • IRIAM(イリアム)の特徴や基本的な使い方、収益化の仕組みを知りたい
  • IRIAM(イリアム)で活躍している人気ライバーを知りたい

上記のように考えているかもしれません。

今回は、そんなあなたに向けて「IRIAM(イリアム)の特徴や評判、基本的な使い方や収益化の仕組み」などをお伝えしていきます。

なお、2022年最新のおすすめのライブ配信アプリについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの人気ライブ配信アプリを知りたい 安全に使えるライブ配信アプリを知りたい ライブ配信アプリの選び方や稼ぎ方を知りたい上記のように考えているかもしれません。今回は、[…]

アイキャッチ

IRIAM(イリアム)とは

イリアム

出典:https://www.live.iriam.com/

IRIAM(イリアム)とは、「株式会社IRIAM」が2020年から運営しているバーチャルライブ配信サービスです。

IRIAM(イリアム)では、自分で書いたイラストのキャラクターになりきりライブ配信を行うという新しい形の配信が出来るため若い世代を中心に人気を集めています。

また、IRIAM(イリアム)は、他のライブ配信サービスに比べ、まだまだライバーの数が少ないため、収益化がしやすい状態です。

そのため、これからライバーになり収益化を目指している人や、配信には興味はあるが容姿に自信が持てず悩んでいる人におすすめです。

アプリ名IRIAM(イリアム)
主な配信ジャンル雑談、カラオケ、ゲームetc
ダウンロード数500万ダウンロード以上
料金基本無料(有料課金アイテムあり)
視聴者参加機能
美顔フィルター顔出し不要(バーチャル)
公式サイトIRIAM(イリアム)公式

IRIAM(イリアム)の特徴

iri2

IRIAM(イリアム)の特徴やメリットを紹介していきます。

自分で用意したオリジナルキャラクターを使用できる

IRIAM(イリアム)には、自信で用意したオリジナルキャラクターを使用できるといった特徴があります。

IRIAM(イリアム)では、自分で書いたイラストを使い、そのキャラクターになりきりライブ配信を行うことが出来ます。

従来のライブ配信は、顔出しでの配信か声だけのラジオ配信が主流でしたが、IRIAM(イリアム)では、新感覚のバーチャル配信も行うことも可能です。

イラストが画面上で動く点がとても可愛いと評判で、若い世代を中心にユーザーが増え続けています。

モーションライブ方式を採用しているためラグが少ない

IRIAM(イリアム)には、モーションライブ方式を採用しているためラグが少ないといった特徴があります。

IRIAM(イリアム)には、「モーションライブ方式」が搭載されており、とても高い「リアルタイム性」が実感できる配信に好評を得ています。

特に、リスナーから送られたコメントがタイムラグなくライバーの元に表示されるため、配信やライバーとリスナーのコミュニケーションがスムーズに行える点が魅力です。

音声のみのラジオ配信も行うことが出来る

IRIAM(イリアム)には、音声のみのラジオ配信も行うことが出来るといった特徴があります。

IRIAM(イリアム)での配信は、多くのライバーがイラストを使いバーチャルライブ配信を行っておりますが、声だけのラジオ配信も行うことが出来ます。

配信ジャンルや配信の内容によっては、ラジオ配信のほうがリスナーは視聴しやすい場合もあります

これからIRIAM(イリアム)で配信を行う方は、ご自分に合った配信方法で配信しましょう。

定期的にイベントが開催される

IRIAM(イリアム)には、定期的にイベントが開催されるといった特徴があります。

IRIAM(イリアム)では、ライバーとリスナーの絆をより深めるため、様々なイベントが用意されております。

それぞれのイベントに「クリア条件」が設定されており、その条件をクリアすることが出来れば特典をGETすることが出来ます。

イベントは「達成」と「ランキング」の2種類に分けられています。

有名人の参入が少ないため比較的稼ぎやすい

IRIAM(イリアム)には、有名人の参入が少ないため比較的稼ぎやすいといった特徴があります。

IRIAM(イリアム)は、数ある人気の動画配信サービスに比べ、芸能人や有名人の参入がとても少ないため比較的収益化しやすい環境が整っています

IRIAM(イリアム)で配信を行っているライバーは、自分で書いたイラストをそのままキャラクターとして使用し、そのキャラクターになりきり配信を行うため、顔出しの必要が無く、始めたばかりの方もすぐに配信に慣れリスナーの数も増えやすい傾向にあります。

これからライバーを目指す方は是非ご利用ください。

IRIAM(イリアム)の評判・口コミ

iri3

IRIAM(イリアム)の利用者からの口コミや評判を紹介していきます。

良い評判

IRIAM(イリアム)の良い評判/口コミとしては、

  • 運営の対応が迅速でとても良い
  • ライバーとリスナーの距離が近くコメントのラグが少ないのがいい
  • 顔出しなしで配信できるため始めやすい

などがありました。

良い評判で1番声が多かったのは、トラブルや問い合わせ時の運営の対応がとても迅速で良い対応だという声でした。

この意見は、ライバー・リスナーの両方から多い声でしたので、運営がしっかりしていることが伺えます。

IRIAM(イリアム)は、バーチャルライブ配信で自分で書いたキャラクターになりきり配信を行うため、顔出しの必要がありません。

配信には興味があるが顔出しに抵抗があり配信の勇気が出ない方も多いと思います。

そんな方は、IRIAM(イリアム)でのライブ配信がぴったりです。

悪い評判

IRIAM(イリアム)の悪い評判/口コミとしては、

  • 端末によってキャラクターの動きがおかしい
  • Androidだとすぐ画面が固まる

などがありました。

悪い評判で1番声が多かったのは、サーバーの不具合でスマホの画面が固まったり、配信が落ちてしまうことがあるという声でした。

特に、AndroidでIRIAM(イリアム)を利用しているユーザーの方から同じようなコメントが多かったです。

今後このような不具合が改善されれば、より良いサービスになると思いますので期待しましょう。

IRIAM(イリアム)の登録方法

iri4

IRIAM(イリアム)に登録する際の手順は、以下の通りです。

  • 1.IRIAM(イリアム)のアプリをダウンロードする
  • 2.認証方法を選択(メール・SNS)
  • 3.メール認証・アカウント認証を行う
  • 4.プロフィールを設定して登録完了

IRIAM(イリアム)の登録方法は、とてもシンプルで誰でも簡単に登録できますが、認証方法でSNSのアカウントを選択すると、さらに簡単に行うことが出来ます。

登録・視聴・配信の全てが無料で出来ますので、まだ利用したことがない人は利用して新感覚のライブ配信を楽しんでみてください。

IRIAM(イリアム)の使い方

iri5

IRIAM(イリアム)の視聴方法や配信方法、収益化方法などを解説していきます。

視聴方法

IRIAM(イリアム)で配信を視聴する際の手順は、以下の通りです。

  • 1.アプリにログインする
  • 2.お好みのライバーを探す
  • 3.ライバーの配信をタップして視聴開始

IRIAM(イリアム)は、他のライブ配信サービスに比べ、芸能人や有名人の参入は少ないですが、人気ライバーも多数配信を行っているため、お気に入りのライバーが見つかりやすい思います。

皆さんも、お気に入りのライバーや、推しのライバーを見つけて応援してみてはいかがでしょうか?

配信方法

IRIAM(イリアム)で配信する際の手順は、以下の通りです。

  • 1.アプリにログインする
  • 2.画面下の「ライブ」をタップ
  • 3.「イラストをアップロードする」をタップしてイラストを選択
  • 4.配信タイトルを決めて「配信スタート」をタップすると配信開始

IRIAM(イリアム)では、数多くのライバーがオリジナルのキャラクターになりきりライブ配信を行っており、リスナーは新感覚のライブ配信を味わうことが出来ます。

興味のある方は、ぜひ登録してバーチャルライブ配信を楽しんでみてください。

IRIAM(イリアム)の収益化の仕組み/稼ぎ方

iri6

IRIAM(イリアム)では、運営から「配信実績」に応じて貰える「ダイヤ」を換金することにより収益を得ることが出来ます。

配信実績は、リスナーから貰った「ギフト」「コメント」「スター」の数により判断されます。

「ダイヤ」は、1ダイヤ1円で換金することが可能で、有効期限は180日となっているため、有効期限以内に換金するようにしましょう。

収益化をするためには、あらかじめ運営に申請・許可を受ける必要がありますのでご注意ください。

IRIAM(イリアム)の特徴や評判、使い方まとめ

iri7

この記事では「IRIAM(イリアム)の特徴や評判、基本的な使い方や収益化の仕組み」などを紹介しました。

IRIAM(イリアム)は、若い世代を中心に人気を集めているバーチャルライブ配信サービスで、まだまだライバーの数が他の人気ライブ配信サービスに比べ少ないため、ライバルが少なく比較的収益化がしやすいということが分かりました。

また、配信やリスナーからのコメントにラグが少なく良い環境でライブ配信が行えるため、ライバーにとってもリスナーにとっても、非常に良いサービスだと思います。

ライブ配信に興味を持っている方は、ぜひIRIAM(イリアム)を利用してみてはいかがでしょうか?

なお、2022年最新のおすすめのライブ配信アプリについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

関連記事

この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの人気ライブ配信アプリを知りたい 安全に使えるライブ配信アプリを知りたい ライブ配信アプリの選び方や稼ぎ方を知りたい上記のように考えているかもしれません。今回は、[…]

アイキャッチ