この記事を読んでいるあなたは、
- HAKUNA LIVEの評判や口コミを知りたい
- HAKUNA LIVEの特徴や基本的な使い方、収益化の仕組みを知りたい
- HAKUNA LIVEで活躍している人気ライバーを知りたい
上記のように考えているかもしれません。
今回は、そんなあなたに向けて「HAKUNA LIVEの特徴や評判、基本的な使い方や収益化の仕組み」などをお伝えしていきます。
なお、2022年最新のおすすめのライブ配信アプリについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの人気ライブ配信アプリを知りたい 安全に使えるライブ配信アプリを知りたい ライブ配信アプリの選び方や稼ぎ方を知りたい上記のように考えているかもしれません。今回は、[…]
HAKUNA LIVEとは
出典:https://www.hakuna.live/ja/about-us
HAKUNA LIVEとは、株式会社MOVEFAST Companyが運営するライブ配信サービス及びそのアプリです。
HAKUNAの文字はスワヒリ語の「Hakuna matata」(ハクナマタタ)からとられており、直訳すると「問題ない」ニュアンスとしては「なんとかなる」となります。
アプリはIOSとAndroidに対応しているほか、PCでの利用も可能です。
もともとは海外で2019年よりグローバル配信がされていましたが、およそ半年後に日本でも配信されました。
現在では、50以上の地域と国で配信されており、合計で2000万DLを突破した世界規模で人気のアプリです。
アプリ名 | HAKUNA LIVE |
---|---|
主な配信ジャンル | 雑談、寝落ち、癒し、etc |
ダウンロード数 | 2千万 |
料金 | 無料(アプリ内課金あり) |
視聴者参加機能 | ◯ |
美顔フィルター | ◯ |
公式サイト | HAKUNA LIVE公式 |
HAKUNA LIVEの特徴
HAKUNA LIVEの特徴やメリットを紹介していきます。
顔出し無しの配信者が多い
HAKUNA LIVEには、顔出しの配信だけでなく、ラジオモードという顔を出さずに音声のみでの配信できる機能があります。
こういったラジオ配信ができるアプリは他にもありますが、HAKUNA LIVEはそれらと比べてラジオ配信の割合がとても多いのが特徴です。
そのためこれから配信を始めるにあたり、顔を出すのが不安という人にとっては敷居が低いといえるでしょう。
視聴者と一緒に配信ができる
ゲストライブ配信という機能を使えば視聴者と一緒に配信することができるのもポイントの一つです。
配信は基本的に配信者が一方的にするものですが、視聴者と共に配信することで交流を深めたり、他の配信者とコラボ配信ができたりします。
それからゲスト配信に参加した視聴者にもギフトを贈ることもでき、好きな配信者と盛り上がりながら収益を得ることも可能です。
オープン制と招待制を選べる
HAKUNA LIVEの配信では誰でも配信に参加できるオープン制と、配信者が招待したメンバーのみが参加できる招待制を選ぶことができます。
オープン制であれば分け隔てなく多くの人を呼び込めますし、招待制であれば交流のある人達だけとの限定配信をすることができるなど、それぞれにメリットがあります。
また不特定多数の人に配信するのに少し抵抗がある初心者の方であれば、知り合いや仲のいい人だけを招待して配信の練習をするといった使い方も可能です。
運営による24時間体制での監視
公式サイトには「24時間モニタリングを通じて利用者の満足のために努める」という旨の記載があります。
不適切な言動をする人やいわゆる荒らしに出くわしてしまうと配信者には大きな負担です。
24時間体制の監視を明言することで安心してサービスを利用できますし、荒らしなどの発生の抑止力にも繋がります。
稼げばより稼ぎやすくなるボーナス制度
後述しますが配信者は視聴者からもらったアイテムを換金して収益を得ることが可能です。
換金レートは基本的に固定ですが、その月に貰ったアイテムの数によってレートが上昇するライバーボーナス制度というものがあります。
上昇幅は最大で15%となっており、高レートを目指して配信者のモチベーションを上げることに繋がります。
HAKUNA LIVEの評判・口コミ
HAKUNA LIVEの利用者からの口コミや評判を紹介していきます。
良い評判
HAKUNA LIVEの良い評判/口コミとしては、
- 配信者と視聴者の距離が近い
- 様々な人とコミュニケーションができる
- アットホームな雰囲気で優しい人が多い
などがありました。
ハクナライブ ありがとうございました!コメントくれたり見てくれて嬉しかった〜☺️🌸
またやりたい! pic.twitter.com/W6kxua4tt0
— 髙橋ミナミ (@miiiiiina_cat) December 1, 2021
HAKUNA LIVEはゲストライブ配信によって配信者と視聴者との距離が近く、より深い交流ができるのが好評のようです。
またレビューでは「色んな人と会話ができて楽しい」といった内容のものが多く見受けられました。
「初心者の自分に他の人が優しく教えてくれた」といった口コミも散見され、治安も悪くありません。
以上の点などから全体的にアットホームな雰囲気が良いと感じる人が多いようです。
悪い評判
HAKUNA LIVEの悪い評判/口コミとしては、
- 閉鎖的なコミュニティがある
- 急なアカウント停止を受ける恐れがある
- 無料で楽しめる範囲が小さい
などがありました。
さきほど良い評判としてアットホームな雰囲気と書きましたが、これが悪い方向に作用してまうことがあります。
こうなると配信者周りに閉鎖的または排他的な流れが生まれ、初見の人が入りずらく感じてしまうようです。
またアカウント停止に関しては警告なしで突然おこなわれ、問い合わせても詳しい返答がもらえない場合があり、運営に不信感を持った人もいました。
また無課金でもアイテムはある程度貰えるものの、他サービスと比べてやや少ないといった意見もありました。
HAKUNA LIVEの登録方法
HAKUNA LIVEに登録する際の手順は、以下の通りです。
- 1.HAKUNA LIVEのアプリをダウンロードする
- 2.Google・Appleアカウントなどと連携する
- 3.利用規約などに同意する
- 4.ユーザー名や生年月日などを登録する
- 5.カメラ・マイクへのアクセスを許可する
- 6.完了
最初にHAKUNA LIVEのアプリをダウンロード・インストールします。
アプリを開いたらまずは連携アカウントを登録します。
連携できるアカウントはGoogle、Apple、Twitter、Facebookの4つです。
その後利用規約やプライバシーポリシーなどが表示されるので、それに同意します。
次にユーザー名や生年月日などのプロフィールの登録をします。
生年月日と性別は登録後の変更はできないため注意が必要です。
最後にサービスを利用するにあたってスマホのカメラとマイクへのアクセスを許可して完了です。
HAKUNA LIVEの使い方
HAKUNA LIVEの視聴方法や配信方法、収益化方法などを解説していきます。
視聴方法
HAKUNA LIVEで配信を視聴する際の手順は、以下の通りです。
- 1.アプリにログインする
- 2.メイン画面でライブ中の見たい配信者をタップする
流れとしてはシンプルで、アプリを開くと自動でログインされ、メイン画面が開かれます。
少し下にスクロールするとライブ中の欄があるので、そこから見たい配信者のリストをタップすると視聴することができます。
ライブ中の配信者は人気順と新着順でソートしたり、ジャンル別やビデオ配信にラジオ配信などの絞り込みが可能です。
配信方法
HAKUNA LIVEで配信する際の手順は、以下の通りです。
- 1.アプリにログインする
- 2.メイン画面の下部中央の+をタップする
- 3.配信モード、カテゴリなどを設定する
- 4.「ライブをはじめる」をタップする
配信の場合も流れ自体はわかりやすいです。
まずメイン画面の下部のバー中央にある+をタップします。
そうすると配信の設定画面が開かれるので、それぞれを設定します。
設定項目は配信モード(ビデオかラジオ)、カテゴリ、タイトル、コメント、視聴者設定(オープンか招待)、フィルター(ビデオ配信のみ)、ゲスト配信の人数などです。
設定が完了したあとに最下部の「ライブをはじめる」ボタンをタップすると配信開始となります。
HAKUNA LIVEの収益化の仕組み/稼ぎ方
HAKUNA LIVEで稼ぐには、配信中に視聴者さんから投げ銭(スターなど)を貰う必要があります。
視聴者が配信者に渡せるのは主にスターとギフトとなっています。
スターは視聴者が配信を一定時間見続けると1つ使えるアイテムです。
配信者は基本的に配信を通じてもらったスターを換金して収益を得ることになります。
ギフトはアプリ内のみで使える通貨であるダイヤと交換して手に入れることができるアイテムです。
ちなみにダイヤは有料で購入するか、時折開催されるイベントの報酬で入手することができます。
配信者に渡されたギフトはスターに変換することができ、さらにスターを換金して収益を得ます。
ギフトによって手に入るスターの数はギフトの交換に使われたダイヤの数とイコールです。
スターの換金レートは1000スターあたり$7.87となっています。
HAKUNA LIVEの特徴や評判、使い方まとめ
この記事では「HAKUNA LIVEの特徴や評判、基本的な使い方や収益化の仕組み」などを紹介しました。
HAKUNA LIVEは、初心者向けでアットホームな雰囲気のライブ配信アプリだと言うことが分かりました。
ライブ配信に興味を持っている方は、ぜひHAKUNA LIVEを利用してみてはいかがでしょうか?
なお、2022年最新のおすすめのライブ配信アプリについては以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
この記事を読んでいるあなたは、 おすすめの人気ライブ配信アプリを知りたい 安全に使えるライブ配信アプリを知りたい ライブ配信アプリの選び方や稼ぎ方を知りたい上記のように考えているかもしれません。今回は、[…]