Pococha(ポコチャ)は時給制?ポコチャ特有の報酬制度で安定して稼ごう!ライブ配信初心者こそポコチャ!

ポコチャでライブ配信を始めようとしているあなた!ポコチャの報酬制度って知ってますか?
なんとポコチャは時間ダイヤと盛り上がりダイヤ両方で稼げるんですよ〜!
バイト感覚でライブ配信ができるんです♪
ポコチャの報酬の仕組みと、稼げるライバーになる秘訣を知って、良いスタートダッシュを決めちゃいましょう!
この記事を読めば、
・ポコチャの報酬制度
・ポコチャが稼げる理由
・稼げる・稼げないライバーの特徴
・ポコチャ特化型ライバー事務所
について知ることができます!
ビゴライブ(BIGOLIVE)公式オーガナイザー連続1位のNextwaveがポコチャの収益事情について詳しく説明していきます!
目次
ポコチャの報酬制度
Pocochaは時給制だと誤解している方が多いのですが、 時間あたりで報酬を貰えるわけではないので、時給制ではありません。しかし、Pocochaには時間ダイヤという「時間あたりのボーナスを付与する」時給に近い報酬制度が採用されています。
時間ダイヤは換金できるため、収入に直結する。配信するだけで、必ず報酬がもらえるため、ファンがついていない初心者にとってもやりやすい仕組みになっていますよ!
2種類のダイヤ
ポコチャで獲得できるダイヤは「時間ダイヤ」と「盛り上がりダイヤ」の2種類です。ライブ配信では、ファンの方にギフトをもらって収入を得るというイメージがあるかと思います。
しかし実際のところ、報酬制度は各配信アプリによって異なり、Pococha(ポコチャ)ではギフトによるお金が直接入ってくるのではなく、
時間ダイヤと盛り上がりダイヤを合計したダイヤ総数が収益になります。もらったダイヤは「1ダイヤ=1円」で換金が可能することができます。
時間ダイヤ
時間ダイヤとは、配信時間に応じて時給のように貰える報酬で、配信でランクが上がっていくと同時に高くなっていきます!
時間ダイヤは、ランク別のランキング順位に応じて倍増します。
・1位:通常の3倍
・2位と3位:通常の2倍
時間ダイヤには、
・1日に4時間分まで
・1週間に19時間まで
・1ヶ月に75時間まで
しか受け取れないという制限があります!
1日に平均2時間半以上配信すると制限が近くなってくるので、長時間配信をする際には気をつけてくださいね。
ライバーランク
応援ランクとは、リスナーから応援された量によって毎日変動するランクのことです。E〜Sまでのランクがあり、各ランク帯にはA1、A2、A3……のように1つのランク内にも段階が設定されています。応援ランクが上がるほど、時間ダイヤの交換レートが上がっていく仕組みです。
配信しない日があると、ランクメーターが-1となってしまいます。「おやすみチケット」を使えば、メーターが下がるのを防げますが、1日だけの効力なので継続的な配信が必要です。
ランク表
ランク | 時間ダイヤ |
S6 | 5500 |
S5 | 5000 |
S4 | 4500 |
S3 | 4000 |
S2 | 3500 |
S1 | 3000 |
A3 | 2500 |
A2 | 2200 |
A1 | 1900 |
B3 | 1600 |
B2 | 1400 |
B1 | 1200 |
C3 | 800 |
C2 | 600 |
C1 | 400 |
D3 | 150 |
D2 | 100 |
D1 | 50 |
E1 | 30 |
盛り上がりダイヤ
多くのライブ配信アプリは、もらったギフトの額の一部を報酬として受け取ることになりますが、Pococha (ポコチャ) の場合は、リスナーの視聴時間・コメント・いいね・アイテムの総数/人数などから計算される「盛り上がり度」によって盛り上がりダイヤが決まるようです。
盛り上がりダイヤの詳しい計算方法は公式には明らかにされていませんが、ギフトを送られなくても、無課金のリスナーの数が報酬に関わってくるところが、ファンからのギフトの一部のみから収益を得る他のライブ配信アプリと比較して、稼げるポイントです。リスナーからギフトを受け取れなければ、まったく稼げないのとは対照的ですね!
Pocochaはリスナーとコミュニケーションをとって、もらえるコメント数やアイテム数が増えていくと、自然と盛り上がる仕組みになっています。
ポコチャが稼げる理由
芸能人が少ない
皆さんは「ライブ配信」と聞いて、どのような人が配信していると思いますか?
SHOWROOMのように、AKB48や乃木坂といったアイドルグループのメンバーが配信を行っていたり、17LIVEのように、既にスターが存在するアプリもあり、素人は向いてないんじゃないかと感じるかもしれません。
しかし、実際に配信をしているライバーの多くは、アイドルといった芸能活動をしている人ではなく、ごく普通の人たちです。
特にPococha(ポコチャ)は、アプリとしてアットホームな時間をつくることを目指していて、、稼ぎ方や報酬制度も初心者や素人にとって優しい作りになっているので、素人の配信者が多く、素人にも稼ぎやすいアプリであると言えます!
稼げないライバーの特徴
配信時間が少ない
ライバーを始めたての頃はファンもいないので配信のモチベーションを保つのが大変かもしれません。
しかし、毎日配信することで様々なリスナーさんと出会え、ファンを獲得するチャンスが増えていきます。
配信時間は、毎日数時間は確保したいです。
毎日同じ時間に配信していれば、リスナーも決めた時間に観にくることが習慣化しするので、固定ファンからの継続した応援に繋がりやすいです。
また、毎日配信することでランクも下がらず、時間ダイヤを取りこぼすこともないので安定した収益に繋がりますよ♪
ギフトをもらう確率を高めるためには、特技がある人じゃない限り、配信時間を長く設定すること=ギフトを受け取れる時間を長くすることが大事です!
印象が悪い
ライブ配信枠に入ったとき、明るく楽しそうに話している人と、テンション低めでつまらなそうに話しているのだと、どちらを見続けたいと思いますか?
きっと前者ですよね。
リスナーはライブ配信枠に入ってきてつまらなそうだと感じたらすぐに出て行ってしまいます。新規リスナーをファンとしてゲットするためにも、明るく挨拶をするなど、最初のつかみを大切にしましょう!
もちろん、ライバーの見た目は重要です。最低限の身だしなみを整えて、第一印象を好イメージで伝えましょう。
リスナーへの感謝を怠っている
ライブ配信はリスナーがいないと成り立ちません。また、ライバーはリスナーから送られるギフトによって収入を得ています。
ファンが配信に来てくれることを当たり前だと思って感謝の気持ちを伝えないのは良くありません。ギフトをもらったら必ずお礼を伝えましょう。
ライブ配信に慣れてきても、初心を忘れずに!
稼げるライバーの特徴
毎日同じ時間に配信
毎日同じ時間帯に配信することは、最重要事項です!
ライブ視聴者にとって、推しライバーの配信を見ることは日課のようなものになるはず!
同じ時間帯に配信することでライブ視聴者にストレスを感じさせずに配信に来てもらいましょう。
そうなると、何時に配信をしようかと悩むのではないでしょうか?
アプリユーザー数で見てみると、
ユーザーが多い
21時~24時
ユーザーが少ない
早朝5時~7時 13時~17時
ユーザー数が多いのは21時〜24時で、ユーザー数が少ないのは早朝5時〜7時、13時〜17時です。
21時〜24時はユーザーが多いのでライバーのゴールデンタイムだと言えるのですが、その分ライバルも多いです。ファンがまだついていない頃はライバルが少ない午前5時~7時
13時〜17時に配信するのも1つの手ですね!
自分がターゲットにしている層がライブ配信を見やすい時間に配信をするのが一番です!
SNS活用
ライバーとしての人気を上げるためには、SNSでのセルフプロデュースが大事になっていきます。
・Instagram
・Twitter
・Tiktok
など、配信以外で自分をアピールし、新規視聴者をゲットしましょう!
Tiktokはライブ配信と似ていて動画で自分をアピールできるのでファンを獲得しやすいでしょう。また、SNSを通してライブ視聴者と仲良くなれば、投げ銭をもらえる可能性も上がるはずです!
自分の特徴・特技を生かす
自分の特徴・特技を生かした配信は、特別感が出て投げ銭をもらえる確立が高くなります!
・弾き語り
・モノマネ
・メイク
・コスプレ
・ダンス
など、自分の特徴・特技を生かした、あなたにしかできない配信をしてみましょう。
ライブ視聴者が楽しめるライブ配信をすることを忘れずに!
ポコチャ特化型ライバー事務所
ポコチャでライブ配信を始めるのなら、ポコチャ特化型ライバー事務所に入るべきです!
ポコチャに特化したライバー事務所をご紹介していきます!
321.Inc
所属人数は約2000人です。
モテクリエイターとして有名なゆうこすさんが設立したライバー事務所です。
ゆうこすさんは、元HKT48で現在SNSのフォロワー数が100万人以上おり、モテクリエイターとして若者から絶大な支持を得ています。
ライブ業界を引っ張る スターライバー を輩出するという目標を掲げています。
毎月、ライブ配信講習会が行われており、その講師は人気ライバーです!
Viiber(ビーバー)
Viibarでは、所属ライバー限定で、配信のノウハウが詰まった動画を提供してくれます。そのため、地方に住んでいたとしてもしっかりとサポートを受けることができます。
また、イベントやライバー同士のコラボを行う際は、事務所に任せるだけで配信することが可能です。ランクや収益のアップが効率よく行えますね!
PRIME(プライム)
ライバーひとりひとりに合わせた成長プランを提案してくれることが魅力です。
分析データをもとに、専属のマネージャーから具体的なプランを伝えられるので、ライバー活動に悩むことも少ないです。ライブ配信だけでなく、雑誌やラジオ、イベントに出演しているライバーが多くいるところも魅力です。
α(アルファ)
アルファは、比較的新しい事務所であるにも関わらず、急速に在籍ライバーが増えています。
また、アルファに所属すると、専属マネージャーが割り当てられます。
従来は、給料の支払いが特定の日にちですが、アルファでは、お金に関する部分も他の事務所とは異なり対応に優れています。
支払いに困ったときには前払いでもらえたり、確定申告も手厚くサポートしてくれます。
また、他のライバー事務所との差別化をするために、賞金特典が用意されています。ある条件をクリアすると、アルファから最大10万円をもらうことができます。
さらに、それ以外にも、ライバーに不定期で報酬アップキャンペーンを行っています。
ポコチャについて
ポコチャPocochaは、国内ライブ配信アプリ運営企業では最大手の株式会社ディー・エヌ・エー(英文名 DeNA Co., Ltd.)が運営している、誰でも気軽にライブ配信&視聴ができるサービスです。国内発のサービスということもあり、海外輸入の配信サービスに比べて、信頼できるでしょう。
ブランドコンセプトは「Live Link Life〜今この瞬間を、いつまでも。」です。ライバーとリスナーとのつながりや、そこから生まれるよろこびを大切に、アットホームな場を提供しています。
ポコチャアプリリンク
ライバー育成事務所Nextwaveとは??
Nextwaveはライブ配信業界出身者で構成されているライバー事務所です。
業界出身者しか知り得ないノウハウや知見を活かし、
BIGOLIVEにおいてはトップ事務所29ヶ月間獲得しております。
またサポート体制に関しても、
税務サポート/グッズ製作/イベント対策/オフ会補助
などのライバー活動に必要なインフラが揃っています。
皆様のご協力に支えられ、
今では弊社を選んだライバーさんは8000名を超え、
イベント入賞対数業界最多など数々の賞をいただいております。
所属ライバーの声
Hinakoさん
_____________________
これからライブ配信をはじめたいけど、何をすればいいか分からない。
まだ所属先は決めていないけど色々きいてみたいという方はお気軽に下記LINE@まで追加をお願いします!
※弊事務所は強引な勧誘は行っておりませんのでご安心下さい
URL https://lin.ee/4ANZciu